①公設公営の学童保育と併用は可能か?また、外部の習い事が学童利用と重なっている場合どうすればいい?
併用できます。
公設公営の学童保育のウリは、学校内にあるということ、利用料金が安いということ、学校や近所の友達が多いということ…
民間学童保育おとわは、民間なので自治体や国の援助がない分、利用していただくみなさまのお月謝で運営しています。
そのため料金は公設公営に比べて高いですが、そこで学べるものがたくさんあったり、ご飯提供や送迎もあるよ〜〜ということで差別化しています。
どっちがいいだろう?
きっとどっちもいいと思うんです。
だから必要な時に必要な方を選んでください。
Aさん「とにかく料金を抑えたい!」→公設公営
Bさん「習い事を色々させたいけど送迎が大変だし仕事してるから無理。子どもの事、全部見てもらえるなら!」→おとわ
Cさん「料金を抑えつつ、習い事もやって出来ればご飯まで食べて帰ってきて欲しい」→週3公設公営×週2おとわ
また、おとわの提案している習い事とは別に、例えば小さい頃から習ってる外部の習い事に学童利用時間内に通わせて欲しいというお声もありました。
結論からいうと、可能です。
送迎という形で送迎スタッフが 学童⇄習い事 と足になります。
ただ送迎はオプションサービスのですので別途料金が発生いたします。
そこで保護者さまが事前に依頼して、ベビーシッターさんに 学童⇄習い事 と送迎していただくこともできます。その際はおとわの方に、シッターさんの身元を事前に登録いただいて、一度学童を出ますよ〜戻ってきますよ〜(戻ってこなくてそのままシッターさんがご自宅に連れて帰られてもOKです)とご連絡いただければ大丈夫です。
※おとわがベビーシッターさんをご案内するサービスは今のところ準備がありません。
さて、お子さまにどんな子ども時代を過ごさせてあげたいでしょうか?
その子ども時代のキーは保護者が握っています。
2度と戻ってこない子ども時代。
いろんなことを学んで欲しい、やりたいというならなんでもトライさせたい。
だけど、仕事をしている保護者はプラスアルファで子どもの習い事にまで手を伸ばすことが難しいのが現状です。
今はどっぷりコロナ禍ですから、怖くて学校を自粛して自宅学習してるお子さまも多いでしょう。
そんなこと言ってられない!という保護者は致し方なくお子さまを学校へ送り出していると思います。
習い事なんてもっての外。
でも粛々と時間は過ぎてゆきます。
子どもはどんどん大きくなる。
可能性を広げてあげたかったのに…
なんて後悔されるくらいなら、一度習い事もできてお子さまを安全に見守る「民設の学童保育おとわ」に遊びにきてください。
こんな時代だからこそ、そこに希望を感じていただけたら幸いです。