学童保育おとわの魅力はなんと言っても・・・
学童保育 × 習い事
だと思っています。
その習い事について時間をかけて少しずつ説明していきたいと思います。
今回は、音楽レッスン→ヴァイオリンコースのご紹介です。
【音楽】ヴァイオリンレッスン概要
- 初心者コース対象者
・はじめてのヴァイオリン〜ファーストポジションまで
・「篠崎バイオリン教本1」「SEVCIKopus1part1」
などなど…♫ - 中級者コース対象者
・ファーストポジション〜サードポジションへのステップアップまで
・「篠崎バイオリン教本2及び3」
・カイザー、クロイツェル、ローデ
・SEVCIKはopus3に挑戦
・好きな小品などへのトライ
・ビブラートに挑戦
などなど…♫ - 上級者コース対象者
・セカンドポジション〜全てのポジションへ
・コンチェルト、Bach無伴奏ヴァイオリンソナタ
・ドント、パガニーニ
・コンクールに出場するための訓練
難しく書いているように見えますが
経験者は何を言っているのかなんとなくわかると思います(笑)
というくらい、特段難しいことはなくシンプルにステップを細かく記載しているだけですので、今はちんぷんかんぷんでもご安心ください。
詳しくはレッスン毎に必ず、保護者様に説明いたします。
発表会もあるよ
そして、おとわではSounds Fun Music Schoolの生徒さんと共に
発表会も年に2〜3回行う予定です。
Sounds Fun Music Schoolの生徒さんは現在、4才〜60代まで在籍中。
大人の習い事レッスンも大人気ですが、そこにおとわのお友達も堂々と参戦します。
もちろん保護者も一緒にレッスンだけ受ける、ということもできます。
スクールは随時体験レッスンを行なっております。
詳しくはhttp://s-f-music.com/をチェック。
ヴァイオリンの貸し出しも行っております。
ヴァイオリンは全部で・・・
1/16サイズ
1/10サイズ
1/8サイズ
1/4サイズ
1/2サイズ
3/4サイズ
フルサイズ
と、い〜〜〜〜〜〜っっっっぱい。
体つきや身長、腕の長さでサイズが変わります。
個人差ありますが大体、小学校1年生で1/2サイズが平均的。
ワンサイズ、2年くらいは使えます。
全サイズ網羅する必要はありません。
ギリギリまでワンサイズでいって、ひとつ飛ばして〜なんてよくあります。
フルサイズは大人と同じサイズ。こちらは早い子で小学5年生くらいから使用する子もいます。
わたしは中学1年生でした。
レンタルでは対応していない
ヴァイオリンで必要な小物は…
・肩当て
(スルスル楽器が滑らないようにするための道具)
・松脂
(馬の尻尾に塗って音を出すための道具)
・楽器クロス
(楽器を使用前使用後に拭く道具)
・譜面台
(お家練習用)
です。トータル1万円くらいで揃います♫
ただやはり、ヴァイオリンという楽器はお金のかかる楽器です。
ご家族でしっかり話し合った上で、習い事の内容を決められるといいですね♪